菊川 朱美 ☆ A.Kikukawa 【登録講師】
2009年04月20日
カテゴリ:セミナー講師の紹介
■□■Career Shuka branding Academy ■□■
登録講師 ID 20090102
<お名前>
菊川 朱美
<ふりがな>
きくかわ あけみ
<肩書き・キャッチコピー>
・能力アナリスト ・人財コンセルジュ ・マーケティングプランナー
・心理カウンセラー ・エディター ・株式会社アイエス代表取締役
<専門分野>
・エグゼクティブカウンセリング ・パーソナルブランディング ・人材&人事相談 ・独立起業自己実現コンサルティング ・宣伝販促プランニング
<保有資格名称>
マーケティングプランナー(高橋憲行企画塾)/心理カウンセラー・バイオリズムコーディネーター・ポテンシャルアナライザー(溝口メンタルセラピストオフィス)/歯科技工士/日本現代作法協会 準師範
<主な経歴>
元雑誌編集、企画制作会社経営。消費者心理に着目した宣伝販促を武器に、自ら運営したネットショップでは月商600万円超を記録。その後、女性起業塾を運営する会社で起業家雑誌の編集長を務めた後、心理カウンセラー・ポテンシャルアナライザーの資格を取得し、2008年より個々の資質を活かすビジネス構築に特化したコンサルティングを開始。
過去経営者1000人のインタビューを通じて身に付けた、ヒアリング力と幅広い業界の知識に、個々のギフト(才能)や時期を見極める能力分析を加えた、独自のコンサルティングが好評。
社内の人材育成に役立てる経営者・管理職の方、自身の可能性に確信を持って起業を果たす方、迷いを払拭しキャリア構築に取り組み始める方など、さまざまに効果を上げている。
<主な講演テーマ>
【個人向け】 誰でもギフト(才能)を持っている 自分軸から夢を叶える・未来を創る
【企業向け】 個々のポテンシャルを活かす 補いあう組織の作り方
お客様は読者。宣伝コンテンツはエディーター目線で!
<主な講座テーマ>
●ギフト(才能)を活かすワンポイント講座
職業適性プチ解説 ・ 性質プチ解説
●自分軸構築講座
棚卸ワーク(人生プランニング)・ ビジョンワーク(夢プランスケジュール)
●オーナー・リーダーズ研修
役割の落とし穴ミニ体験・会議に使えるミニワーク・価値観の違う部下との会話術・・・・
●宣伝販促講座
お客様の行動心理に合わせた販促フォーメーション作成ワーク
はじめての宣伝販促基礎知識(コンセプト・ターゲット・プロセス・ツール)
※講演&講座共に、これまでに中小企業・沿革団体・自主開催にて実施したものの一例
講師依頼、講師に関するご依頼・ご質問はキャリアShuka事務局までメールにてお問合せください。
E-Mail jimukyoku@c-shuka.com
登録講師 ID 20090102

菊川 朱美
<ふりがな>
きくかわ あけみ
<肩書き・キャッチコピー>
・能力アナリスト ・人財コンセルジュ ・マーケティングプランナー
・心理カウンセラー ・エディター ・株式会社アイエス代表取締役
<専門分野>
・エグゼクティブカウンセリング ・パーソナルブランディング ・人材&人事相談 ・独立起業自己実現コンサルティング ・宣伝販促プランニング
<保有資格名称>
マーケティングプランナー(高橋憲行企画塾)/心理カウンセラー・バイオリズムコーディネーター・ポテンシャルアナライザー(溝口メンタルセラピストオフィス)/歯科技工士/日本現代作法協会 準師範
<主な経歴>
元雑誌編集、企画制作会社経営。消費者心理に着目した宣伝販促を武器に、自ら運営したネットショップでは月商600万円超を記録。その後、女性起業塾を運営する会社で起業家雑誌の編集長を務めた後、心理カウンセラー・ポテンシャルアナライザーの資格を取得し、2008年より個々の資質を活かすビジネス構築に特化したコンサルティングを開始。
過去経営者1000人のインタビューを通じて身に付けた、ヒアリング力と幅広い業界の知識に、個々のギフト(才能)や時期を見極める能力分析を加えた、独自のコンサルティングが好評。
社内の人材育成に役立てる経営者・管理職の方、自身の可能性に確信を持って起業を果たす方、迷いを払拭しキャリア構築に取り組み始める方など、さまざまに効果を上げている。
<主な講演テーマ>
【個人向け】 誰でもギフト(才能)を持っている 自分軸から夢を叶える・未来を創る
【企業向け】 個々のポテンシャルを活かす 補いあう組織の作り方
お客様は読者。宣伝コンテンツはエディーター目線で!
<主な講座テーマ>
●ギフト(才能)を活かすワンポイント講座
職業適性プチ解説 ・ 性質プチ解説
●自分軸構築講座
棚卸ワーク(人生プランニング)・ ビジョンワーク(夢プランスケジュール)
●オーナー・リーダーズ研修
役割の落とし穴ミニ体験・会議に使えるミニワーク・価値観の違う部下との会話術・・・・
●宣伝販促講座
お客様の行動心理に合わせた販促フォーメーション作成ワーク
はじめての宣伝販促基礎知識(コンセプト・ターゲット・プロセス・ツール)
※講演&講座共に、これまでに中小企業・沿革団体・自主開催にて実施したものの一例

E-Mail jimukyoku@c-shuka.com